リストラの本当の意味

リストラされると大変なことは理解している。だが本当に大変なのは次の仕事が見つからないからで、この原因の一つが解雇規制や最低賃金制度だということは何度か書いて来た。
以前にも書いたが、リストラの良い面をあげてみよう。リストラを断行する企業は落ち目である。給料を下げるあるいは余分な人を解雇することでなんとか会社を建て直そうとしているのだ。うまく立ち直っても会社に残って高給を得る経営陣に感情的な反発があることはわかる。だがリストラの本当に良い面は別なところにある。リストラされた人は労働力を持っている。労働力も希少価値を持つ商品なのだから、もっと評価してくれるところに売りにいくことはよいことなのだ。もちろん、労働市場も不完全であり、いろいろつらいことなどが起こりつつ徐々に人々は移動していく。だが今の日本では、もっとよい評価をしてくれるところに移動することの価値があまりに軽視されているように思う。